盗探記事

盗撮器の種類 盗聴器、盗撮器の発見方法

消しゴム型盗撮器の特徴と自衛方法

投稿日:2019年8月15日 更新日:

情報機器分析課長です。

今回は「消しゴム型盗撮器」について、特徴と自衛方法を解説します。

文房具にカムフラージュした盗撮器はよく見かけますが、これはその中でも発見しやすいと言えます。

それでは詳しく解説していきます。

 

消しゴム型盗撮器とは

その名のとおり、消しゴムの形をした盗撮器です。見た目は消しゴムそのもの。
縦1.5センチ横3センチ程度の、よくある小さめの消しゴムと同じような形状になっています。実際に消しゴムとして使えない物が多いです。

 

カメラレンズの位置

ピンホールカメラのレンズが設置されているのは、消しゴムのケース部分の広い面です。

カムフラージュされているとはいえ、暗めの色でない限りはパッと見ればレンズ部分を発見できます。

またケースの柄にもよりますが、某有名メーカーのデザインに似たものであれば、すぐにレンズを見つけられるでしょう。

 

記録媒体と電源の特徴

マイクロSDカードに対応しており、6時間以上の録画が可能です。

充電する方法は、ケースに隠れている側面のプラグ差し込み口から、USBケーブルをつなぎます。

動作確認のランプも側面にありますが、プラグ差し込み口と同様ケースに隠れているので、ケースを外さない限りは見えることはありません。

電源は本体にあり、ボタンを押してオンにするとそのまま録画が始まる仕組みです。

 

消しゴム型盗撮器を使用した盗撮手口

盗撮されるシチュエーションの例は以下のとおりです。

 

会社や学校での盗撮

見た目は消しゴムのため、社内のデスクなどに置いてあっても不自然さはありません。

また、学校であれば消しゴムは誰もが持っているものなので、カムフラージュしやすい傾向にあります。

置いてあっても不自然さがないため、オフィスでの盗聴や盗撮に使われるだけでなく、教室内での着替えなどの際に被害にあう可能性があります。

消しゴム型盗撮器の自衛方法

ここでは消しゴム型盗撮器から身を守る方法をご紹介していきます。

 

触ってみるとすぐわかる

 

盗撮器だった場合、触った感触ですぐに消しゴムではないと気づくはずです。

見た目は消しゴムでも本体はプラスチック製のため、通常の消しゴムとは明らかに触り心地が異なります。

また、カメラレンズなどの機器が入っているため、通常の消しゴムよりも重さがあります。

 

持ち主のいない怪しい消しゴムは手に取ってみる。

通常の消しゴムは弾力性があるため落とすと跳ね上がりますが、消しゴム型盗撮器はプラスチック製のため、落とせばカシャンと音が鳴ります。

また、精密機器ですので落としたら故障する可能性も高いです。怪しいと思った消しゴムは、一度手に取ってみることをお勧めします。

見覚えのない文房具がデスクの上や周りにないか確認するとともに、持ち主のいない怪しい消しゴムを見過ごさないように注意してください。

☆ー*-☆ー*-☆ー*-☆ー*-☆ー*-☆ー*-☆ー*-☆

安全と安心の ALSOK東心株式会社
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木県含め 全国対応いたします
企業様・個人様の安全対策をサポート

盗聴・盗撮器探索業務や
誰かに見られている監視されているなどの不安やお悩み
『盗聴・盗撮器 探索サービス』が解決します!

年中無休 24時間365日
電話:042-370-1760
〒183-0055
東京都府中市府中町1-14-1朝日生命府中ビル6階
https://tohtan.tohshin.alsok.co.jp

『盗聴・盗撮器 探索サービス』ページはこちらから
https://tohtan.tohshin.alsok.co.jp/touchou_tousatu.html

盗聴・盗撮器は意外と身近な場所に簡単に設置されます。
例えば・・・
三又のコンセント型盗聴器、テーブルタップ型盗聴器、スイッチ付きコンセント型盗聴器、
電話のモジュラーケース型盗聴器、電話機・リモコン・時計に内蔵された盗聴器、
照明器具の中に設置された盗聴器、ぬいぐるみ型盗聴器などの盗聴器や
超小型CCDカメラで盗撮を行う盗撮器などの設置はあらゆる場所に設置可能です。

誰かに聞かれている、見られているなどの不安や悩み『盗聴・盗撮器 探索サービス』が解決します! 誰かに聞かれている、見られているなどの不安や悩み『盗聴・盗撮器 探索サービス』が解決します!

関連記事

【企業・オフィス編】盗聴・盗撮に使われそうなアイテム7つ

情報機器分析課長です。   この記事では企業やオフィスでの盗聴・盗撮に使われやすいアイテムとそれぞれの自衛方法を解説しています。 各アイテムに関してはより詳しく解説した記事がありますので、必 …

トイレの盗撮器発見事例を2つ紹介!

こんにちは!情報管理調査主任です。 私もこうしてALSOK東心で盗聴・盗撮器 探索サービスに携わるようになりだいぶ長くなりましたが、その中で一つ職業病のようなものが出てきました。 トイレが気になるので …

コンクリート・ニードル マイク型盗聴器の特徴と自衛方法

情報危機管理分析課長です。 今回は2種類の盗聴器について、特徴と自衛方法をお伝えします。 コンクリートマイク型とニードルマイク型です。どちらも個人でとれる対策がありますので、それぞれ特徴を把握し日常の …

灰皿型盗撮器の特徴と自衛方法

  情報機器分析課長です。 ここ最近の禁煙ブームによって、あらゆる場所から灰皿が無くなっていますが、場所によっては設置している店舗や事務所などもあるかと思います。 そこで今回は灰皿型盗撮器に …

タンブラー型盗撮器の特徴と自衛方法

情報機器分析課長です。 今回はタンブラー型盗撮器の特徴と自衛方法について解説します。 タンブラーは手軽にドリンクを持ち込めるため、オフィスの机などに置いている方も多いアイテムです。移動の時にかばんに入 …

メールでのお問い合わせはこちら